綿テープの縫いつけ方

     コメント : 7 

綿テープ

前回「レースの縫い付け方」を紹介させて頂いたんですが、コチラの綿タイプのテープの縫い付け方も教えて欲しい!とコメントを頂きましたので記事にしました(*^_^*)

この綿テープ、私の作品には度々登場する便利アイテムでして、私のお気に入りです(*´∀`*)

しかも100均のseria商品なんですよ♫ 素敵~♫

幅

太い方は10mm幅で1.5m巻き。細い方は5mm幅で3m巻き。値段はどちらも108円!!
材質はコットンです♡

この綿テープかなり使い回しが出来る便利アイテムなので、持ってて損はしませんよ(^_-)-☆

読者の方から、どの部分を縫ったらいいですか?とご質問頂いてましたので、紹介したいと思います。

綿テープの縫い付け方

綿テープ

まず細いテープの方から。。。

テープを飾りやワンポイントとして使う場合は、最初に付けたい場所にチャコペンで印を付けておくといいです。

上から綿テープで隠れてしまうので、チャコペンがない場合はボールペンなどで書いても大丈夫です。

印付け

線を書いた上にテープを乗せていきますので、全体のバランスを見て線を引いてください。

縫う時は真ん中の赤いラインをまたいで両端の際を縫います。

縫う場所

際を縫うコツとしては、ミシンの押さえの内側にテープの端を揃えて、押さえ内側のラインよりはみ出ず、隙間を開けず縫っていくと。。。

端

ギリギリ際

こんな感じでギリギリ際を縫う事が出来ます。

反対側も同様にこの方法で際ギリギリを縫って、このように仕上げていきます(*^_^*)

mente-pu (8)

綿テープと同じ色の生成りのミシン糸で縫ったので写真では見づらいかな(^_^;)

続いて太いタイプの場合は。。。

ラインの上

青いラインの上を生成りの糸または濃紺の糸で縫っていく方法と

※写真は生成りの糸です。

内側

青いラインより内側を縫っていく方法があります。

細いテープにしても太いテープにしても、1本で縫いつけるのではなく、両端にミシンステッチを掛けてしっかりと縫いつける事が大事です。

見本

この綿テープの使い方をいろいろ紹介していますので、合わせて参考にして頂けると嬉しいです。

裏地付きコップ入れ巾着の作り方
裏地付きコップ入れ巾着

飾りテープ

水筒カバーの作り方
水筒カバー

飾りテープ

四角いポケットティッシュのカバーの作り方(マチ付き)
ティッシュカバー

キャラクターティッシュのカバーの作り方
完成品

携帯用ティッシュケースの作り方(切り替えバージョン)
携帯用ティッシュケース

バネ口金ポーチの作り方(裏地付き)
バネ口金ポーチ

手作りナップサックの作り方
ナップサック

綿テープを使ったアイテムを探してみたら、結構たくさんありました(^_^;)笑

でも本当に使い勝手がいいんです(・∀・)♡

この赤いラインが差し色で入るだけでちょとオシャレになりますよね♡

デニム生地との相性もバッチリです(^_-)-☆

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - テクニック