持ち手の作り方

     コメント : 2 

持ち手

今回は「持ち手」の作り方を紹介したいと思います。

普段バッグ類の持ち手などは、市販で販売されてる厚織りテープを使うことが多いのですが、バッグの色や素材と揃えたいな~なんて思ったことないですか?

それとか、「作りたい!!」って思ったときに厚織りテープのストックがなかったら、わざわざ買いにいくのも面倒ですよね。

なので今回はバッグの生地とお揃いの持ち手の作り方を紹介します。

持ち手の作り方

1.生地を準備する

持ち手の生地
表布 長さ40~45cm 幅5~7cm 2枚
裏布 長さ40~45cm 幅5~7cm 2枚
(今回は42cm×7cmで作成)
※持ち手の長さや幅は、作りたいバッグのサイズで異なるので、肩に掛けたい場合は長めに作ってください。

2.中表に合わせて縫う

中表に合わせて縫う

中表に合わせて縫い代1.5cmで縫います。

3.開いて型をつける

開いて型をつける

開いて型をつけておきます。

4.ミシンステッチをかける

ミシンステッチをかける

表に返して表布と裏布の2枚を合わせてミシンステッチをかけます。

5.反対側の表布を折り込む

反対側を折り込む

裏側に戻して、片方の縫い代分の位置まで表布を折り込みます。

6.裏地も折り込む

裏地も折り込む

裏地も内側に折りこんでまち針で止めておきます。このとき持ち手の幅が7cmで裁断してたら、半分の3.5cmで仕上がってると思います。

7.ミシンステッチをかけて完成

ミシンステッチをかけて完成

0.5cm幅でミシンステッチをかけたら完成です。

シュシュの作り方のように、中表で縫ってひっくり返す方法もあるのですが、キルティング地だと生地が分厚くてひっくり返せないので、この方法で作りました。

表布も裏布も普通地の綿で作る場合は、両端を縫ってひっくり返すやり方の方が出来上がりがキレイなので、そのやり方も近々アップしますね!

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - 作り方