ランチバッグ(裏地なし)

     コメント : 2 

ランチバッグ

今までいろんな形のバッグを紹介してきたのですが、つい見た目を気にしていつも裏地を付けてしまうんですよね(^_^;)

そんななか、リクエストコーナーより

裏地なし(リバーシブルでない)ランチバッグ作ってみたいです。
あとカフェエプロン作ってみたいです。
よろしくお願いいたします。

と”そめはるさん”よりリクエスト頂きましたので、今回は裏地付きではないランチバッグを作ってみました♡

以前手提げバッグとして記事でも紹介させて頂いたことのあるこの作品↓

ミニ手提げバッグ

手提げバッグ(お弁当入れサイズ)

手提げバッグとして使うも良し!!ランチバッグとして使うも良し!!

いいサイズ感のバッグなのでオススメ作品なのですが、この作品はリバーシブルタイプのバッグなんですね!

なので裏地付き!!というより、表面も裏面もどちらも使える両面タイプになります☆

リバーシブルや裏地付きって難易度が高く感じてしまいがちですが、作ってしまうと「あれっ?こんなに簡単なの?」とビックリされる事と思います♡

機会があればぜひチャレンジしていただきたいです(*^_^*)

話を元に戻しまして。。。

今回のリクエスト作品を作るにあたって、生地をどうするかいろいろ悩みました(^_^;)

裏地付きだと、裏地を付けることで内側からも布で覆うので強度も増しバッグの形自体もキレイに出やすいのですが、裏地なしとなると生地が一重になるためある程度厚みのある生地でないとバッグとしての耐久性に欠けてしまうんですね。

そこで候補として挙げたのが

キルティング
☆デニム地
帆布(はんぷ)キャンバス
☆カツラギ
ビニールコーティング生地

こんなところです。

厚地用の糸を使う生地を選べばある程度の強度と耐久性は期待出来ますよ(^_-)-☆

軽いものを入れるのならそこまで生地にこだわる必要はないのですが、今回は”ランチバッグ”とのことでしたので、キルティング生地をチョイスしました。

なぜキルティングかと言いますと、デニムや帆布は家庭用ミシンで縫うのはやや難しいんです(-_-;)

生地の重なった部分がぶ厚く硬くなり、家庭用ミシンの力では進まず針折れの可能性も・・・

そしてビニールコーティング生地も専用のテフロン押さえを必要としたりと初心者にはやや難易度が高めなんです。

というワケで初心者でも簡単に扱えるキルティング生地で作ってみました。

バッグ

中身

約10cm×17cmのお弁当箱とお箸ケースが丁度良く収まるサイズです。

中身が袋口から丸見えなのでお弁当自体を大判のハンカチで包んで入れなきゃですね(^_^;)

体操服袋の作り方のように袋口に巾着を付けるのもいいですね(・∀・)♡

いろいろ他のバージョンも作ってみたいと思います!!

ランチバッグ(裏地なし)の作り方は次の記事で紹介させていただきますね。

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - アイテム