タック入りマスクの製図

     コメント : 21 

マスクの型紙4展開

ブログ内で以前から何度か紹介させて頂いてる"タック入りマスクの作り方"

有り難いことに、たくさんの方が作り方を参考にしてくださって、またたくさんのコメントを寄せて頂き、大変感謝しております(u_u*)

「ありがとうございます(*´∀`*)」

そんなタック入りマスクですが、作り方を初投稿した当時(2013年5月)から数年経ち、我が子も大きく成長しまして、長女6年生に関しては子どもサイズだと小さくなってしまったので、最近では大人用のサイズで作っていたんですね。

今まで紹介していたサイズは、⇒タック入りマスクの型紙(大人・子ども用)で紹介しているように、子ども用か大人用といった感じで、中間の大きさがなかったんですよね。

現在4年生の娘と1年生の息子は子どもサイズを付けているのですが、次女には若干小さく、またコメントや問い合わせメッセージなどでも中くらいの大きさが知りたい!!とご要望もあったため、今回サイズ全般を見直すことにしました。

また手作りタック入りマスクの作り方工程2の、「表布と裏布を縫い合わせる工程」においては、縫い代1cmで縫っていたのですが、そこを縫い代0.5cmに改定しました。

もちろん縫い代1cmのままでも大丈夫ですよ(^_-)-☆その場合は出来上がりの高さが若干短くなります。顎まですっぽり覆いたい場合は縫い代0.5cmをおすすめします。

またいろんな大きさをサイズ展開するにあたって、全体の寸法も従来と若干サイズ変更しております。

今回、Sサイズとして幼児用、Mサイズとして小学校低学年用、Lサイズとして小学校高学年用、XLサイズとして大人用という感じで4パターン紹介します。

では早速紹介していきますね。

1.タック入りマスクSサイズの型紙(幼児用)

Sサイズ
【準備するもの】
◎表布・・・横18cm 縦14cm×1枚
◎裏布・・・横26cm 縦14cm×1枚
   (裏布は二つ折りにして二重で使います)
◎マスクのゴム紐・・・約22cm×2本

出来上がりのサイズは横幅約13cmで高さが約7cmです。
※タックを開くと高さが約13cmあり、顎まですっぽり覆えます。

幼児〜小学校1、2年生くらいまでは対応できるサイズです。

2.タック入りマスクMサイズの型紙(小学校低学年用)

Mサイズ
準備するもの
◎表布・・・横19cm 縦15cm×1枚
◎裏布・・・横28cm 縦15cm×1枚
   (裏布は二つ折りにして二重で使います)
◎マスクのゴム紐・・・約23cm×2本

出来上がりのサイズは横幅約14cmで高さが約8cmです。
※タックを開くと高さが約14cmあり、顎まですっぽり覆えます。

小学校1年生〜4年生くらいまで対応できるサイズです。

3.タック入りマスクLサイズの型紙(小学校高学年用)

Lサイズ
準備するもの
◎表布・・・横20cm 縦16cm×1枚
◎裏布・・・横30cm 縦16cm×1枚
   (裏布は二つ折りにして二重で使います)
◎マスクのゴム紐・・・約24cm×2本

出来上がりのサイズは横幅約15cmで高さが約9cmです。
※タックを開くと高さが約15cmあり、顎まですっぽり覆えます。

小学校4,5年生〜に対応したサイズです。
市販の紙マスク(小さめサイズ)とだいたい同じ位のサイズ感です。

4.タック入りマスクXLサイズの型紙(大人用)

XLサイズ
準備するもの
◎表布・・・横21cm 縦17cm×1枚
◎裏布・・・横32cm 縦17cm×1枚
   (裏布は二つ折りにして二重で使います)
◎マスクのゴム紐・・・約24cm×2本

出来上がりのサイズは横幅約16cmで高さが約10cmです。
※タックを開くと高さが約16cmあり、顎まですっぽり覆えます。

市販の紙マスク(普通サイズ)とだいたい同じ位のサイズ感です。

表布はブロード生地orシーチング生地などの薄手生地がおすすめです。
ガーゼ生地やオックス生地など厚みのある生地で作ると出来上がりがゴワつきます。

裏布に関しては、口に直接触れる部分ですので、ガーゼ生地を使ってくださいね(^_^)v

またマスクの高さ(たて幅)関しては、タックを畳む工程で若干のバラつきが出るため、おおよそのサイズで表示しています。

今回4パターンのサイズを紹介させていただきました。新しく作るときの参考にして頂けたら嬉しいです♡

インフルエンザが全国的に猛威を奮っておりますので、みなさまどうぞお気をつけくださいませm(_ _)m

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - 作り方, 型紙