seriaの瓶の活用法!

      2015/02/08  コメント : 2 

ジャム瓶

今回はseriaに売ってる瓶の活用法を紹介したいと思います。

みなさんは、ジャムを買って使う時ってそのまま瓶から使っていますか?

我が家の朝食はパン派なので、毎朝テーブルにはパンが並びます。

我が家のお気に入りのジャムはいちごジャムはボンヌママン。ブルーベリージャムはエフコープ生協の大きな果肉のブルーベリージャムがお気に入り!!

でもこのジャム、ボンヌママンはコストコで購入してるので一瓶750gなんです(笑)

生協で購入しているブルーベリージャムは400gと、どちらもサイズが大きいんですね。ちなみにこのジャム、果肉がゴロゴロしててとっても美味しいんですよー!ヨーグルトに混ぜるとまた美味~♫

本題に戻って・・・

なので、我が家ではseriaで売ってるフタがギンガムチェックの瓶に詰め替えて使っています。

以前、空き瓶のリメイク術(ガラス容器の使い道)でも紹介した瓶と同じ物を使用。

いちごジャム

赤いフタにいちごジャム。

ブルーベリージャム

青いフタにはブルーベリージャム。

マスキングテープを貼って中身を表記してます。

大きい瓶のまま使うと、毎回瓶を開ける度にジャムが空気に触れてしまうし、スプーンなどですくうから衛生的にも小分けした方がいいなって思っていたんですね。

そんな時seriaで可愛い瓶を見つけたので、つめ替えてみたらバッチリでした!

見た目も可愛いし、小瓶なので邪魔にならないし、子どもがたちも使いやすそうです。

子どもが自分でジャムなどを塗ると中がグチャグチャになっちゃうんですけど、これならなんとなく安心(笑)

ほんのちょっとしたことだけど、ジャムをお揃いの瓶に詰めてるだけで手作りのジャムにみえちゃう♫

手作りジャム風

え?見えません?ははは(^_^;))

お勧めしたかったので記事にしてみました!!

コチラの活用法もお勧めですので良かったら見てみてください(→空き瓶のリメイク術(ガラス容器の使い道)

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - テクニック