スナップボタンの付け方

     コメント : 8 

スナップボタンの付け方

今回はスナップボタンの付け方について紹介したいと思います。

スナップボタンって付けてしまえばとっても便利だけど、縫いつけるのが結構一手間かかりますよね。

でも丈夫な縫い付け方をマスターすれば、面白いほどキレイに仕上がるので楽しくなります!!

では早速いってみましょー!!

スナップボタンの付け方

1.玉結びをして針を刺す

玉結びをして針を刺す

玉結びを作って針を表から刺し、生地を少しだけすくってスナップボタンの穴の脇に針を出します。

横に針を通す

2.スナップボタンの横に針を通す

針を刺す

スナップボタンの横に針を刺します。

糸を引っ掛ける

横から針を刺したら糸を針に巻きつけます。

糸を巻き付ける

4.針を抜いて糸を引く

糸をひく

針を抜いてゆっくり糸を引きます。

5.繰り返す

繰り返し

2~4のやり方を繰り返して、1つの穴に対して4~5針縫います。これはスナップボタンの大きさによっても変わってきますが、小さいスナップボタンであれば3~4針程度で穴が埋まると思います。

6.隣の穴に移動

隣の穴に移動

隣の穴に移動するときは、一度内側の穴で針を下に刺して終わります。

ひと穴完成

そのあと下から次の穴に針を刺します。

繰り返す

7.繰り返す

裏で玉結び

2~6のやり方を繰り返して、4つの穴を全部縫い止めたら、玉止めをして残りの糸を裏側に回して糸を切ったら完成です。

どうでしょう?

スナップボタンの付け方

めっちゃキレイじゃないですか?

洋裁学校で初めてこの手法を習ったとき感動しましたもん(笑)

これだけ丈夫に縫い付けていたら簡単にほどけることはありませんし、見た目もキレイでいいですよね!

ただ!!このスナップボタンの縫い付け方は裏面に糸目が出てしまうんですよね・・・。裏面といってもスナップボタンからみたら裏側ですが、本来スナップボタンは内側に重なるものなので、裏面=表側ということになります。

なので2枚重ねた布の内側部分の上の布だけを拾って縫って下さい。

それでも表側に糸目が響いた場合は、アップリケや飾りボタンなどで隠しちゃってください(笑)

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - テクニック