子ども用 枕カバーの作り方

      2013/07/13  コメント : 2 

子ども用枕カバー

今回は子ども用サイズの枕カバーの作り方を紹介したいと思います。

来月で2歳になる息子にそろそろ枕を準備してあげようかなっーて思いまして。

枕のサイズは出来上がりが横45cmくらいで縦が30cmくらい。中身の綿は市販で販売されてる子ども用枕ではなく、実は・・・家で使い古したクッションなんです。

リビングに置いてるクッションってすぐ中の綿がぺっちゃんこになっちゃって、薄っぺらくなっちゃうんですよね。

以前、その正方形のクッションの綿を2/3になるくらいまで寄せて、枕カバーを作り、中に入れたらバッチリリメイクだったんです(笑)

なので今回もその方法で枕をつくりました。

手作りだと、お気に入りの布や絵や柄で作れるから、子どもも大喜びしますよ!

子ども用 枕カバーの作り方

材料
枕カバー用の布  35cm×50cm 2枚
ファスナー    25cm~30cm 1本
伸び止めテープ  35cm

1.伸び止めテープを貼る

伸び止めテープを貼る

枕カバーの(前)の生地の方に伸び止めテープを貼ります。

2.生地2枚を中表で重ねて縫う

生地2枚を中表で重ねて縫う

生地を中表で重ねて出来上がり線で普通ミシンをかけていきます。ファスナーの付く部分だけ粗めミシンをかけ、あき止まりから下の部分には普通ミシンをかけておきます。

3.縫い代を割り片側を0.3mm出す

縫い代を割り片側を0.3mm出す

縫い代を割って後ろ側の縫い代を縫い目から0.3mm出して折ります。

4.ファスナーを縫い付ける

ファスナーを縫い付ける

0.3mm出した縫い代にファスナーを上のあき止まりから下のあき止まりまで縫い付けます。

5.布を開いて反対側も縫う

布を開いて反対側も縫う

布を開いたら前側の縫い代にファスナーを縫い付けます。

6.粗めミシン部分をほどく

粗めミシン部分をほどく

粗めミシン部分を目打ちを使ってほどいていきます。

ほどいたら、ファスナーが見えます。

ファスナー縫い付け

ファスナーの詳しい付け方はコチラ(⇒フラットニットファスナーの縫い付け方

7.端ミシンで端を始末する

端ミシン

本当は生地を裁断した時点で布端がほつれないように縫い代に端ミシンをかけておくのですが、今回最初にし忘れましたので、ここで端全部に端ミシン(ロックミシンまたはジグザグミシン)をかけました。

8.出来上がり線で縫う

出来上がり線で縫う

生地を中表になるように合わせて周りを2cmで一周縫っていきます。

9.表に返して角を整えたら完成

表に返す

ファスナーのあき口から表にひっくり返して、目打ちで角を整えたら枕カバーの完成です。

中に枕の綿を入れたら枕の完成!!裏面の柄はこんなです↓

makurakaba- (7)

息子に見せたら、ニコニコスマイルで喜んでくれました。今夜はいい夢がみれるかな♫

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - 作り方