フラットニットファスナーの縫い付け方

     コメント : 4 

フラットニットファスナーの縫い付け方

以前、オープンファスナーの縫い付け方を紹介しましたが、今回はフラットニットファスナーの縫い付け方の紹介です。

フラットニットファスナーはファスナーの上に布をかぶせるので、ファスナーが布で隠れて見えないのが特徴です。

小物から洋服までいろいろな物に使います。

クッションカバー枕カバースカートワンピースのファスナーなど、様々です。

今回はワンピースの左脇につけることを想定して、説明していきますね。

フラットニットファスナーの縫い付け方

1.伸び止めテープを貼る

伸び止めテープを貼る

前身頃側の縫い代にファスナーの長さ分の伸び止めテープを貼り、ロックミシン(ジグザグミシン)で両端の始末をします。

2.中表に合わせて縫う

中表に合わせて縫う

中表で合わせて、あき止まりまで粗めミシンをかけます。あき止まりから下は普通ミシンをかけ出来上がり線で縫います。

3.縫い代を割る

縫い代を割る

出来上がり線で縫ったら、縫い代を割ります。

4.後ろ身頃を0.3cm出す

後ろ身頃を0.3cm出す

縫い代を割ったら、後ろ身頃側の縫い代を縫い目から0.3cm出して折ります。

5.ファスナーをつける

ファスナーをつける

4.で折って出した後ろ身頃の縫い代にファスナーを図のように合わせ0.1cm際を縫います。

6.布を開く

布を開く

布を開いて、前身頃にファスナーを縫い付けます。

表からみた図

表に返すと、こんな感じの縫い目です↑

これは見やすいように茶色の糸を使ってますが、布の色に合わせた糸を選ぶとほとんど目立たないですよ。

7.粗めミシンをほどく

粗めミシンをほどく

リッパーを使って、粗めミシンをあき止まりまでほどきます。

ファスナー完成

8.止めミシンをかけて完成

止めミシン

スライダーが外れないように縫い代に止めミシンをして、余分なテープをハサミで切ります。

これで完成です。
フラットニットファスナー

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - テクニック