お尻拭きポーチ(改良作品)

      2016/02/29  コメント : 2 

お尻拭きポーチ

お尻拭きポーチのネタは何度か書いているのですが、やっとコレならイケるかも!!という方法を見つけたので紹介させてください(*^_^*)

使うアイテムは100均のキャンドゥで取り扱っている「フタポン」

futapon

【ウエットシート用フタ Futapon(フタポン)】

残念ながら、この方法「Bitatto(ビタット)」では多分ダメかな〜って感じです(^_^;)

フタポンは100均でお安く売ってますので、いいかも!!と思って下さった方はぜひフタポンで試してみてください♡

以前紹介した「お尻拭きポーチの作り方」で作ったお尻拭きポーチだと、中に湿気がこもってラミネート生地がカビてしまう(=_=;)という事実が発覚しまして、

(⇒お尻拭きポーチの難点

どーしたものかと、いろいろ日々考えていたのですが。。。

持ち歩き用のポーチには穴を開けず、ファスナーで開け閉めして中のビニールパッケージにフタポンを直接貼って使用してました。

この方法だと中がカビることはないのですが、簡単にスッと取り出せるか、、、といえば、そーでもなく(^_^;)

でもビニールパッケージのまま持ち歩くよりはいいかなって思って使っていました。

お友達への出産祝いのプレゼントで作ったお尻拭きポーチも同様タイプ♡
(⇒お尻拭きポーチ 持ち手付きバージョン

でもふとした時に「はっ!?(・∀・)!?」と気付いてしまったんです。

その方法はとっても簡単なことなんですけど、今まで気づかなかったのが笑えるくらい(笑)

この方法、ラミネート生地で作ったポーチに直接フタポンを付けても多分カビないだろうと。。。

フタ側はこんな感じで

お尻拭きポーチ

表面

裏面はファスナー仕立て。

裏面

絶対にカビない!!とは言い切れませんので(^_^;)もしカビてしまったら申し訳ありませんm(_ _)m

この方法は明日紹介しますね(*^_^*)

紹介記事⇒(お尻拭きポーチ改良作品の作り方

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - テクニック