接着芯とは?

     コメント : 4 

接着芯

今回は接着芯について少しお話させてください(*^_^*)

接着芯とは、布を補強したり、出来上がりの形をキレイにみせたり、布に張りをもたせたりと。。。

役割は様々です。

例えば、バッグを作る際に接着芯を貼るとバッグ自体に張りが出てシルエットが美しくなります。

ブラウスや襟付きのワンピースの場合も、襟に接着芯を貼ることで、襟にシワが寄るのを防ぎ、クタ~となることなくピシっとした襟に仕上げる事ができます。

またブラウスの見返し部分にも接着芯は必須です。見返し部分に接着芯を貼ることで強度が増し、ボタンなど力の掛かる部分を補強してくれます。

つまり接着芯を貼ることで、型崩れや変形、歪み、生地の伸び、ほつれなどを防いでくれるんですね(*^_^*)

接着芯の種類も、薄地用、普通地用、厚地用とありまして、それぞれ使い分けが必要です。

というのも、薄手の生地に厚手用の硬い芯地を貼ってしまうと、生地の表に響いてしまい、せっかくの生地の風合いを損ねてしまいます。

もちろん見た目もNGですよねー(T_T)。。

芯地を選ぶときには、芯地を貼る目的にもよりますが、表布の素材や厚みなどを考慮して選ぶ必要があるわけです。

でもそんなに難しく考えることはなく、表布が薄手のローンやブロード素材の場合は薄手の接着芯。表布がオックスなどの普通地の場合は普通地用の接着芯。カツラギやデニムなどの見るからに分厚い生地には厚手の接着芯を。

という風に、糸を選ぶ感覚で接着芯も選んでいいと思います。

専門家の方からみたら、ブーイングかも知れませんが(^_^;)大雑把ですみません。。。

そもそも接着芯とは何か?ってことになるんですが、接着芯とは布の片面に接着剤が付いている生地です。

私が今回購入したのは、不織布で、素材はポリエステルとレーヨンの混合です。

不織布は織ってない布を指します。なのでハサミで切っても端がほつれることがありません。

フェルトをうす~くした感じって言うと分かりやすいですかね(*^_^*)

不織布ではなく織りの接着芯もありますが、不織布に比べると高値ですね(^_^;)

織りの接着芯は素材も様々でガーゼタイプやニット用などもあるようです。

また両面に接着剤が付いているタイプもあります。

私が今回購入したコチラの不織布接着芯は「パンドラハウス」で購入しました。

接着芯

薄地用、普通地用、厚地用と3タイプ取り揃えてありましたが、私は良く使う普地用のみを購入(*^_^*)

私は小物類を作る事が多くて、そんなに大きな範囲で接着芯を貼る機会も少ないので、今までは100均のダイソーやseriaで接着芯を購入していました。

参考までに…ダイソーの接着芯は75cm×100cmで108円。
seriaの接着芯は50cm×40cmで108円なんです!

100均って何でも108円だから、ついつい100均で材料を揃えてしまいがちなんですよね~(^_^;)

今回手芸店で購入した普通地用の接着芯は100cm×200cmで280円。同じサイズで薄地用も280円。厚地用だけは同じサイズですが380円と割高でした。

ダイソーと比べるとやっぱり100均の方が安いですね。

接着芯は表がサラサラで裏にキラキラとした接着剤が付いていますので、裏表が分かりやすいです。

接着面

私の手作り紹介でも度々出てきていた副資材(接着芯)なのですが、ちゃんと接着芯について紹介していなかったなぁ~と思って、取り急ぎ紹介させていただきました。

接着芯の貼り方についてはまた別記事で紹介させてください。

今の時期、入園グッズや入学グッズ準備に追われてるお母様方も多いと思うのですが、入園・入学グッズで使用する生地はオックス生地がオススメです♡(キャラクター柄物は大体がオックス生地です)

このオックス生地は縦糸横糸がしっかりと詰まっていて丈夫なので、接着芯なしでも作れますよ~(^_-)-☆

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - 道具