チェストベルトの作り方(縫い付けタイプ)

     コメント : 7 

チェストベルト

前回の記事に引き続き、今回は「チェストベルト」の作り方を紹介したいと思います。

息子が持っているリュックサックはチェストベルトが付いていないタイプのリュックサックでしたので、そのリュックサックに直接縫い付けてしまうチェストベルトを作ってみました。

準備するものはコチラ↓

訂正箇所

カバン作りなどに使う幅広のテープとそれをつなぐ接続部分のパーツです。

購入の際はテープの幅と接続部分のテープを通す幅が同じサイズの物を選んでくださいね!

私は2.5mm巾の物を使用しましたが、3歳の息子のリュックサックにはちょっと大きかったかな。。。と感じたので2mm巾くらいの方がいいかもしれません。

手芸店などへ足を運べば、可愛い接続部分もありますので、こだわりたい方は探してみてください(*^_^*)

あとこの写真に訂正がありますm(_ _)m

テープの長さを13cmと22cmの2本用意していますが、3歳の息子サイズで作ったつもりだったのですが作った後で、もう少し紐が長い方が良かったな~と感じたので(^_^;)訂正の寸法で裁断してください。

16cmの短い方のテープをつまみのない方の接続パーツに通します。

つまみなしのパーツ

パーツの表側からテープを差し込み、裏側に通過させ、テープの端を0.5cmほど折りこんで縫います。

※テープの端は折り込まないとテープ端がほつれてきますので、必ず内側に折りこんでから縫ってくださいね(^_-)-☆

次につまみがある方のパーツにテープを通します。

つまみがあるパーツ

コチラはパーツの裏側からテープを通して、真ん中の仕切りに引っ掛けて下にテープを通過させます。

先ほどと同様、テープの端は0.5cmほど内側に折り返して端を縫っておきます。

これでパーツの完成です。

この出来上がったパーツをリュックサックに縫い付けていきます。

直接縫い付ける

出来上がったパーツのつまみなしの部分を向かって右側(リュックの左肩ベルト)に付けます。

テープの端を1.5cmほど折りこんで

縫い方

写真のようにしっかりと縫い付けます。

見本

見えるかな(^_^;)?

黒テープに黒糸で縫ったから見づらいですね。すみませんm(_ _)m

つまみがある方のパーツは向かって左側(リュックの右肩ベルト)に先ほどと同様に直接縫い付けます。

完成

こんな感じで両方縫いつけたら完成です♫

コチラがアレンジ前のリュックサック↓

アレンジ前

そしてチェストベルトを縫いつけたアレンジ後のリュックサック↓

アレンジ後

とても自然な仕上がりに、元々付いていたかのよう。。。

大成功であります(*´∀`*)♡

今回はシンプルに黒一色で仕上げたので、可愛さには欠けますが(^_^;)実用性はバッチリです!!

女の子のリュックサックをアレンジする時は可愛いレースやプリントがされたタイプのテープを使うと可愛く仕上がりますよね♡

接続部分の色をピンクや黄色などにするだけでもアクセントになって可愛いと思います!!

試着

息子もお気に入りです(*´∀`*)

興味ある方は作ってみてくださいね♡

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - 作り方