-
11
-
甚平の作り方(パンツ編)
2016/07/14 作り方
夕涼み会や夏祭りなどのイベントに欠かせない甚平ヽ(^o^)丿 幼児じんべいの型紙 ...
-
2
-
甚平の作り方(裁断)
2016/07/13 作り方
前回の記事で紹介した甚平の型紙を使って、布の裁断方法を紹介したいと思います。 型 ...
-
2
-
甚平の型紙の取り方(既成品の型紙使用)
昨年に引き続き今年も息子の甚平を手作りしました(^o^)丿 先週の記事で幼児じん ...
-
2
-
30cmの竹のものさし入れの作り方 後編
前回の記事でリングスナップボタン部分の接着芯を貼るところまで紹介していますので、 ...
-
1
-
30cmの竹のものさし入れの作り方 前編
小学校で使う竹のものさし。 今まではそのままランドセルに入れて持たせていたのです ...
-
12
-
水筒の肩ベルト(バイアステープ仕上げ)の作り方
2016/06/23 作り方
前回の記事でマジックテープが苦手なお子さん用に水筒の肩ベルト(マジックテープなし ...
-
12
-
水筒の肩ベルト(マジックテープなしバージョン)の作り方
2016/06/15 作り方
先週の記事で水筒の肩ベルト(マジックテープなしバージョン)の完成作品のみを紹介さ ...
-
32
-
プールタオルの作り方(ラップタオル)後編
2016/06/01 作り方
プールタオルの作り方(ラップタオル)後編の紹介です(^_^)♡ ここから見られた ...
-
-
プールタオルの作り方(ラップタオル)前編
2016/05/31 作り方
学校でのプールの時期に合わせて”プールタオル”を作ってみました! プールのお着替 ...
-
12
-
まわしの作り方(子ども相撲用)
2016/05/18 作り方
トイレットペーパーみたいな見た目ですが(笑)今回「まわし」というものを作ってみま ...