ゴムバンド付き保冷剤ケースの作り方 前編
2017/05/13 コメント : 0
前日の記事で作品紹介させて頂いた保冷剤を入れるカバー。
正式名称が分からず(^_^;)なんて名前で作り方をアップしようか考えた末、「ゴムバンド付き保冷剤ケース」にしてみました。
今回は見た目、使い勝手、強度にこだわり、裏地付きにしている為、やや工程が難しくなっておりますが、完成したときの達成感はたまらないと思います(*´艸`*)
ぜひチャレンジしてみてください♡
ゴムバンド付き保冷剤ケースの作り方 前編
準備するものは・・・
・表布(星柄):28cm×12cm
・裏布A(ストライプ柄):24cm×12cm
・裏布B(ストライプ柄):6cm×12cm
・別布(ストライプ柄):30cm×4cm 2本
・平ゴム: 6mm幅18cm×2本
今回は細めの平ゴムで仕上げていきますのが、平ゴムの幅はお好みで。
また市販のカラータイプの平ゴムを布で包まずそのまま使われてもOKです!!
ネットで調べたら可愛いカラーゴムがたくさんありましたよ(^_-)-☆
ライン入りカラー織ゴム 2cm幅 《広織 平ゴム 20mm 平ゴム 平ゴム カラー お弁当 ゴム 平 ゴム国産 全6色 ストライプ 》
|
国産 プリントカラー織ゴム20mm幅/1m 全6色 《ポルカドット 水玉2cm 平ゴム 平ゴム カラー お弁当 ゴム 平 ゴム 》
|
1.返し口部分を縫う
のちの返し口部分となる箇所を先に縫っておきます。
裏布Aと裏布Bの端を1cm折り返し、0.5cmでミシンをかけておきます。
布端を内側に折り込む必要はありません!!1cm曲げて縫うだけ(^_-)-☆
裏布の片側一方を縫うことで、表布と同じ縦幅になります。
2.ゴムバンドを作る
白い平ゴムのままだと、見た目の可愛さが半減してしまうので、布で包んでいきます(^_^)
30cm×4cmで準備した布を半分に折り、さらに端を0.5cmずつ曲げて、アイロンで型をつけます。
18cmでカットした平ゴムを通して、ゴムバンドを2本用意します。
※この工程を省きたいかたは、市販のカラー平ゴムをお使いくださいね♡
3.表布と裏布を中表で合わせて縫う
表布と裏布を中表で合わせて両端を1cmで縫っていきます。
4.縫い代を割って折り返す
縫い合わせた縫い代をアイロンで割って
外表になるように縫い目からたたんで
端から0.5cmのところにミシンステッチをかけておきます。
こんな感じに仕上がってたらOKです!!
続きはコチラ。。。
この記事が良かったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします!