携帯用ティッシュケースの作り方(切り替えなしバージョン)

     コメント : 10 

切り替えなしバージョン

前回携帯用ティッシュケースの記事を書いたら、コメントなどで反響が良かったので、今回は切り替えなしの簡単バージョンから紹介したいと思います。

簡単な方が、作りやすいしチャレンジしやすいと思うので(*´∀`*)

前回写真で紹介した切り替えタイプの作り方も別記事で紹介しますので、お好きなタイプで作ってみてくださいね!!

携帯用ティッシュケースの作り方(切り替えなしバージョン)

布

横27cm×縦30cmの生地を一枚用意します。

切り替えなしタイプなので使う布はこれだけです(^o^)♫

1.アイテープを貼り端を始末する

アイテープ

ティッシュの出し入れ口の補強のために、裏面にアイテープを貼ります。アイテープを貼ったらその上からロックミシンまたはジグザグミシンをかけて端を始末します。

※アイテープがない場合は縫い代を1cmづつ多めに取って、二つ折りにして補強してください。

アイテープとは(→伸び止めテープ

2.ティッシュ出し入れ口を縫う

出し入れ口

アイテープを貼って端を始末したら、アイテープの端に沿って布を裏側に折り返し、ミシンステッチをかけて仕上げます。

ミシンステッチ

こんな感じ↑

3.紐を仮止めする

紐

布の中心の所に、8cm~10cmの紐を輪にして置き仮止めしておきます。

※紐の長さはボタンの大きさに合わせて調節してください。ボタンが大きい場合は、紐も長めに準備しないとボタンにかかりません!

4.布をたたむ

畳む

紐を仮止めしたら、紐を縫い付けた中心に向かって7cm中表に折り返します。

反対側もたたむ

中心に向かって反対側も約7cmたたみます。この時、中心部分が1cmづつ重なるように合わせてください。

5.端を縫う

端を縫う

両端を縫い代1cmで縫い、布端にロックミシンまたはジグザグミシンをかけて布端の始末をします。

6.表に返す

表に返す

表にひっくり返して、角を目打ちで整えます。

(→目打ちの使い方(角の整え方)

完成品

二つに折りたたんで、反対側にボタンを縫い付けたら完成です(*´∀`*)♫

箱ティッシュから中身のティッシュだけを抜き取りセットします。

peper2 (10)

布キレ一枚でシンプルに作っていますので、ティッシュを入れてもかさばらず、持ち運びに便利ですよ♫

次回の記事で切り替えバージョンを紹介しますので、お好きなデザインで作ってみてくださいね(^o^)♫

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - 作り方