ショルダー型ポーチの作り方

     コメント : 6 

ショルダー型ポーチ

今回はショルダー型ポーチの作り方を紹介したいと思います。

子どもの成長は早いので、子ども用のポーチを作る時は調節可能な紐を付けることをオススメします。

せっかく手作りするなら、長ーく使いたいですもんね!

最近とても寒くなってきたので、娘用にボア生地を使ってショルダー型ポーチを作ってみました。

ボア生地を使うだけでなんだか高級にみえません?(笑)見た目もとってもキュート!!

ショルダー型ポーチの作り方

材料はコチラ↓
材料

※調節可能なショルダー紐にする場合は角カン移動カンという金具が必要です。

表地と裏地を準備します。今回私はボア生地を使いましたが、もちろん普通地でもいいです。
ポーチのサイズはお子様に合わせて作ってください。

底は四角型でも丸型でも可愛いですよね。丸型にする場合は、二つ折りにして角を切り落とすと左右対称になりますよ!

1.表地を中表で縫う

表地を中表で縫う

表地を中表で合わせて、縫い代1cmで上の部分だけ開けて縫います。
ひっくり返すとこんな感じ↓
表地

※ポーチにタグやレースなど装飾する場合は中表で縫い合わせる前に抜いつけておきます。

2.裏地を縫う

裏地を縫う

裏地は返し口を7cmほど開けて、縫い代1cmで表地と同様縫っておきます。

3.フタを作る

フタを作る

フタを作っていきます。フタは表地と同じ布を外側面に、裏地と同じ布を内側に持っていきたいので、表地と裏地を中表に合わせて縫い代1cmで縫い合わせて、ひっくり返しておきます。

4.ポーチ本体にフタを仮止めする

ポーチ本体にフタを仮止めする

ポーチ本体にフタを仮止めします。フタは後ろ側から表側にかぶるようにフタをするので、装飾を施した正面側ではなく、体側のほうに仮止めします。

こんな感じ↓
フタ仮止め

5.紐をつける

紐を付ける

10~15cmほどの紐に角カンを通し輪にしてポーチの片側に仮止め縫いをします。

6.調節紐を作る

調節紐を作る

調節紐の作り方はコチラを参考にされてください(→移動カンの付け方(ショルダーバッグの紐の作り方)

7.表地と裏地を中表に合わせる

表地と裏地を中表に合わせる

ショルダー紐を両脇に仮止め縫いしたら、紐を中に入れ込んで、裏布の中に入れます。
この時、表地は外表(外側が表)の状態、裏地は中表(内側が表)の状態です。

8.袋口を縫う

袋口を縫う

中表に合わせたら、袋口を縫い閉じます。

9.返し口からひっくり返す

返し口からひっくり返す

返し口からひっくり返します。

こんな感じです↓
返し口からひっくり返した図

10.裏地をポーチの内側に折り込む

裏地を内側に折り込む

ひっくり返したら、裏地をポーチの内側に折り込み形を整えます。

最後にフタの部分にスナップボタンを付けたら完成です。

ボア生地で作ったので、冬限定でしか使えないんですが・・・見た目の可愛さに娘は大喜びしてくれました。

紐にフェイクレザーテープを使ったのでボア生地とのバランスがとれて可愛さ倍増~♫

同じ形のポーチでも使用する布次第で全然違うポーチに見えるから、ポーチ作りの基本を覚えていると、とても便利ですよ!

スポンサードリンク

この記事が良かったら
いいね!をお願いします

最新情報をお届けします!

 - 作り方