布の部分名称
2013/11/01 コメント : 0
ハンドメイドをするにあたって、作り方の本などでよく目にする名称。
でもその名前の意味がわからなくて作業が中断してしまったことないですか?
「今さら聞けない。でも分からないし、知りたい!」
布の部分名称や、布の合わせ方など・・・。
今回はそんなハンドメイドの基本を紹介したいと思います。
基本を押さえておくとで仕上がりもキレイになりますよ!
布の部分名称
耳
織り糸が折り返している織り幅の両端のことを耳といいます。
横地
耳に対して直角になる布目のことを横地といいます。
縦地
耳に対して平行になる布目のことを縦地といいます。布目線もこの方向をさします。
バイアス
布目に対して斜めのことをバイアスといいます。
布幅
布の横地の耳から耳までの幅のことを布幅といいます。
布目線
布目(縦地)の方向のことを表します。作品作りには型紙が必要なのですが、
型紙上で布目線が示している方向が縦方向ということをさします。
※型紙(パターン)では横地の線は記しません。
つまり、型紙の矢印の方向と布地の縦地(布目線)を合わせて裁断します。
裁縫って、奥が深いですよね。
この他にもいろんな用語がたくさんあります。
私もまだまだ知らない用語や線や記号などたくさんあるので、ブログにアップしながら自分自身も勉強していきたいと思います。
スポンサードリンク
この記事が良かったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします!